「教えてAIbyGMO」使い方徹底解説アイキャッチ

AI全般

プロンプトポータルサイト「教えて.AI by GMO」使い方徹底解説

2024-07-07

※ 当サイトは、プロモーションが含まれます

ChatGPTや Gemini などのAIチャットツールを使いたいものの、初心者にとっては、まず何を入力したらいいのかわからない問題がありますよね。

その入力文章(プロンプト)をコピーして使ったり、サイト上でAIツールを使えるサイトがあります。

特に初心者の方は、プロンプトの作り方や構成などを学ぼうとするより、実際のプロンプトを見て「こうやって作ってるんだ」と学んだ方が自分好みのプロンプトを作成しやすいです。

仕事効率化やエンターテイメントなどあらゆるジャンルのプロンプトを紹介するサイトが日本語でもあります。

今回は特におすすめなプロンプトポータルサイト「教えて.AI by GMO」を紹介します。

こんな方におすすめ

  • ChatGPT初心者
  • プロンプトが作れない方
  • 精度・効率が良いプロンプトを使いたい方
  • 自作プロンプトの質を上げるために学びたい方

「教えて.AI byGMO」とは何か

「教えて.AI by GMO」とは、GMOインターネットグループ株式会社とグループ会社のGMO AI & Web3株式会社、株式会社SHIFT AI、株式会社TALMOOD4社による新会社「GMO教えてAI株式会社」によるプロンプトポータルサイトです。

教えてAI byGMO - あなたの欲しいが見つかる生成AIのプロンプトポータルサイト ChatGPTやGeminiに役立つ
教えて.AI by GMO 公式サイト

ChatGPTやGeminiなどの生成AIが利用者の意図通りの結果を出力するために必要な「プロンプト」のポータルサイトです。文章生成のためのプロンプトに特化しており、「無料で」「手軽に」「高品質な」プ ...

oshiete.ai

2023年11月30日(木)に公開されたサイトで、ChatGPTやBardなどの生成AIで使う指示の文章(プロンプト)を目的別に探すことができ、コピーして利用することができます。

ジャンル

  • コミュニケーション
  • マーケティング
  • 仕事効率化
  • 画像生成
  • システム開発

など

仕事や日常、趣味に使えるプロンプトを探すことができます。

このプロンプトポータルサイトの利点は

  • 自分で考えるより、良質なプロンプトをすぐ利用できる
  • 自分で作成したプロンプトやGPTsを公開してアピールできる

初心者にとって難関であるプロンプト作成も必要はありません。

ハヤシシュンスケさんやチャエンさんなどのAIの専門家が作成したプロンプトを利用できます。

利用するだけでなく、プロンプトの作りも一緒に学ぶことができ、自分で作成したプロンプトやGPTsを公開することもできます。

まだまだこのようなサービスは日本では少ないので、自分をアピールすることもできます。

ChatGPTのGPTsは収益化もできるようになると言われていますが、「知ってもらう」「使ってもらう」という施策も必要になります。

特に日本語の場合ですと、SNS以外にPRする場がないので、このようなサービスは価値があります。

「教えて.AI by GMO」は無料

教えて.AI by GMO 公式サイト

「教えて.AI by GMO」に会員登録する

「教えて.AI by GMO」に登録すると以下のことができるようになります。

  • プロンプト作成
  • GPTsを投稿
  • お気に入り登録

アカウント登録方法は、まず「教えて.AI by GMO」のトップページを開きます。

会員登録も無料

教えて.AI by GMO 公式サイト

教えて.AI by GMOより

画面右上にある「新規登録」をクリックします。

教えて.AI by GMOより

登録方法は3つあります

  • メールアドレス
  • Googleアカウント
  • Facebookアカウント

メール登録の場合、確認メールが登録したアドレスに届くのでチェックします。

記載されているURLを開くと、パスワードの設定ができ、半角英数字記号の組み合わせ8文字以上で登録し、登録を完了させます。

ログインして画面右上のアイコンにカーソルをあてると、メニューが表示されます。

教えて.AI by GMOより

プロフィール編集をする

教えて.AI by GMOより

プロフィールは一般に公開されるものです。

プロフィール入力欄

  • ユーザーID
  • アイコン(5MB以内)
  • ユーザー名
  • 自己紹介
  • X(旧Twitter)アカウント
  • Facebook ID
  • その他URL

ユーザーIDは登録後変更できないので、気を付けてください。

パスワード変更や、退会手続きもこのページの下にメニューがあります。

プロンプトやGPTsを探す

教えて.AIbyGMOトップページ
教えて.AI by GMOより

プロンプトやGPTsの探す場合、トップページから

  • キーワード入力
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 新着から探す

などができます。おすすめなども表示されるので、気になるプロンプトをチェックしてみましょう。

プロンプトを選択すると、シェア画面やコメント入力欄もあります。

教えて.AI by GMOより

プロンプト実行例や、プロンプトそのものを見ることもできます。

「教えて.AI by GMO」すごいところは、その場でプロンプトを実行できることです。

「プロンプトを実行する」ボタンをクリックすると、即座にプロンプトを使うことが可能です。(※ GPT-3.5になります

使うのも便利ですが、プロンプトを学ぶのにも最適なので初心者の方はここも見て欲しいポイントです。

プロンプトやGPTs投稿者をフォローすることもできます。

プロンプトを作成する

「教えて.AI by GMO」では会員登録すると、自分が作成したプロンプトを登録して、ユーザーに利用してもらうこともできます。

プロンプトの作成方法は、画面上部にある「プロンプト作成」ボタンをクリックします。

教えてAIアカウントメニュー
教えて.AI by GMOより

次に「チャットプロンプト」か「画像生成プロンプト」を選択します。

教えて.AI by GMOより

チャットプロンプトの作成ページはこのようになります。

教えて.AI by GMOより

プロンプト本文だけでなく、変数も項目欄があります。

プロンプトの名前や、説明、公開設定は画面左にある「プロンプト詳細設定」から行います。

GPTsを登録する

「教えて.AI by GMO」では、ChatGPTで公開したGPTsを公開することができます。

GPTsの登録の仕方は、画面上部のメニューから「GPTsを投稿」をクリックします。

教えてAIアカウントメニュー
教えて.AI by GMOより

するとGPTsについてのページ編集ができます。

教えて.AI by GMOより

入力項目は以下のようになります。

  • GPTsのURL
  • イメージ画像
  • GPTsのタイトル
  • GPTsの説明
  • カテゴリ
  • GPTsのサンプル設定

イメージ画像はGPTsに設定したアイコンが表示されます。

画像をアップロードする必要はありません。

「GPTsのタイトル」は実際のGPTsの名前ではなくてもOKで、内容がわかりやすいタイトルの方がよいでしょう。

「GPTsのサンプル設定」は、設定なしでもOKです。

GPTsの動作を模したサンプルを生成できるプロンプトを入力します。

また、GPTsサンプルの最初に表示されるメッセージも決められます。

GPTsを登録するもう一つの目的

「教えて.AI by GMO」の運営にも携わる、株式会社SHIFT AIの代表・木内さんがXでこのようなことを仰っていました。

GPTsはChatGPT上で今も世界中の人が公開しているので、その中から人の目に触れる機会を産み出すのは大変です。

そこで日本人向けのAIに特化したサイトで公開することによって、利用度・認知度を上げるという使い方もできます。

まとめ

最初はプロンプトを探す目的で利用していましたが、「教えて.AI by GMO」は利用する上で以下のメリットがあります。

  • プロンプトが作れなくてもAIツールが使える
  • プロンプトを考える時間が短縮できる
  • プロンプトを学べる
  • 自身のプロンプトやGPTsを公開できる
  • プロフィールにリンクを張れたり、GPTsを公開することで自己PRのツールとして使える

利用も学びも時短でAIツールが使えるようになります。

初心者はもちろん、AIツールへの知識を伸ばしたい方も使えるサービスです。

初心者でもAIツールが使えるようになる!

教えて.AI by GMO 公式サイト

プロンプト・テンプレートサイトまとめ

プロンプト作成に慣れない初心者でもテンプレートを利用すれば、効率的かつ精度の高い回答を得ることができます。

また、プロンプトの作成や、自身が制作したプロンプトを公開・販売できるサービスもあり、プロンプトエンジニアを目指す方にも役立つサイトがあります。

詳しくはこちらの記事で解説していますので、是非参考にしてください。

【AI初心者必須】おすすめプロンプト・テンプレートサイト - aicalor
【AI初心者必須】おすすめプロンプト・テンプレートサイト - aicalor

ChatGPTなどのプロンプトはテンプレートを使えば、より簡単に効率よくAIツールを使用できます。初心者は特に勉強にもなります。今回はおすすめのプロンプトテンプレートサイトを紹介します。

aicalor.com

スポンサーリンク

-AI全般
-,